東京医科大学 木村 康孝さん合格体験記 | 医学部受験予備校・塾の池袋理数セミナー
東京医科大学 木村 康孝さん合格体験記

池袋理数セミナーで東京医科大学に合格した生徒の合格体験記をご紹介します。

勉強に対する意識改革ができる

木村 康孝さん

東京医科大学 医学部 進学合格

入塾前に抱えていた課題

運よく中学受験で成功し、海城中学校に入学できてしまったため、
受験の厳しさをほとんど感じることなく六年間をすごし、期末試験を乗り越えるだけの勉強量と、
海城生なのだから、どこかにひっかかるだろうという愚かな驕りをもって受験期に突入し、
一次すらどこにもひっかからないという結果に終わり、自分のレベルと受験の厳しさに初めて直面しました。

理数セミナーに入塾した経緯

池袋理数セミナーは、父の友人に息子さんが理数セミナーに行き成功した人がいるときいて、
現役最後の受験であった昭和大学Ⅱ期が終わった日に行ったのがはじめてでした。
現役時代は大手の予備校に行っていたのですが、自発的にやった生徒が伸びていくというシステムでは、
六年間私立のぬるま湯につかっていた自分では成長はのぞめないと思い、

また、勉強に対する姿勢からの改革が必要だと感じていました。
初めて体験授業を受けたときの先生との距離の近さ、自発的に学ぼうとしている生徒たちの姿をみて、
ここなら意識改革ができるのではないかと思い入塾を決めました。

私にとっての合格の原動力

先生方の長年にわたる指導の経験に基づく適切な指導と、一人ひとりの生徒にあわせたカリキュラムだと思います。
特に、「どこを間違えたのか」で終わらせずに、「なぜその答えにたどり着いてしまったのか」の分析、
先生によってはその時の精神状態まで分析してくださり、その後のミスに具体的な対策を、
精神面的にも行うことができました。

自分は、問題文の読み間違いや、勘違いで失点してしまうことが多々あったので、
自分の弱点をうまくカバーできたと思います。

理数セミナーの先生は、全員が生徒を志望校へ合格させようと思っているのが、
こちらに伝わるほど熱く、また、それを実現できる実力をもった人たちです。
時には、先生の意図がつかめず、なぜ、今これをやるのか
(たとえば自分ではシステム英単語を3年間ひたすら覚える)
と思うこともありましたが、結果的に自分を導いてくれたことが多々あります。

これから受験する人たち・後輩たちへ

理数セミナーの特徴は、生徒対生徒、生徒対先生の距離がとても近いことだと思います。
理数セミナーは合宿が年三回もあり、朝きて、夜遅くまで勉強するサイクルをみんなで
繰り返していくので、自然と生徒の年齢が上も下もなく、学校の区分を越えて、皆が一団となって勉強します。

そのため、みんなが勉強しているから自分もやらないといけない、
みんなが挫けずやっているのに、自分に挫けている暇があるのかと、
自分を奮い立たせ、励ましてくれる存在になります。
生徒と先生が志望校に向かって一致団結して進んでいく熱い塾が池袋理数セミナーだと思います。

先生へのメッセージ

受験期に合格がでるまで、去年を思い出し気分がもり上がらないことをいち早く察知して心配してくれた栗栖先生。
入塾時、何もない状態からのスタートしたにも関わらず、熱く丁寧な指導で、英語を得意科目にしてくれた木村先生。
模試で思うように化学の結果が出せなかったけれども、自分の伸ばすべき範囲を具体的に決めてくださった藤田先生、瀬沼先生。
何回口頭チェックをしてもらっても、付加知識がつきることなく、自分をさらに高いレベルにしてくださった赤木先生。
面接講座のおかげで様々な知識と常識、そして志望理由の精査など二次のバックアップを全面的にしてくださった高峰先生。
毎日、理数セミナーにくると元気に「おはよう」と言って一日のやる気を出させてくれたサポートルームの先生。
様々な先生が自分を支えてくれたからこそ、東京医科大学合格ができたのだと思います。

理数セミナーでの思い出と、人間関係を今後の大事な宝物として大事にしていきたいです。